指定校推薦は胃に悪い(-_-;)

英語Terakoyaです。

今高3生は指定校推薦の決まる時期ですよね~

うちは長男が指定校。

8月末日に、今年の指定校の詳細が発表され、そこから希望校を提出するまでに1週間ぐらいだったかなあ~

本当は互いに探り合いはだめ、と言われていますが、そりゃあ、なかなかそうはねえ。。。

同じところに出しそうな人の評定や、持っている資格、部活動などなど気になるところです。

つまり、

限られた枠の中で選んでいくので、どうしてもこの学校、とかこの学部、とかあると厳しいですよね。

うちは、特になく(基本、勉強嫌いですから )、

一番大事なのは

冬までサッカーを続ける!

だったので。

そうはいっても、限られた枠から、最後一つに絞るのはさすがに悩んで悩んででしたね。

さらにあろうことか、行きたかった大学が、その年から、その大学だけ評定を引き上げてきて

0・05足りなかったのです

例年通りの評定だったら、行けていたのですが。

でも、結果的に、もともとの志望校より、今のところへ行ったほうがよかったように思います。

結果オーライですが。

希望を出して、その結果が来るまでのプロセス、親も気が気ではなく、胃の強い私も胃を壊したほどです。

できるだけ自分の希望に沿って決まるといいですね

我が家の受験生は、そんなプロセスとは正反対。

すべての結果が出そろうのは3月末から4月にかけてだそうなので

「大学が決まるの、学年で一番おそいわ」

と言っています。

頑張れ、その道をあえて選んだのは君だから

そして、
大学決定がゴールではなく
そこから
新たな挑戦
が始まるのだから星星

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です