事態急変

英語Terakoyaです。

 

 

次男のエアチケットを取ったその日、同級生の上海人ママから写メが

The Department of State urges Americans not to delay travel home. Transportation options may soon be unavailable.

"U.S.citizens should make plans to return home NOW"

 

Tweetのページだったので見てみる見ると、USEmbassyが

”American abrod who wish to return home should do so immediately as commercial options may not be available.”

世界中のエアラインが減便運休になって、母国に帰れなくなっている自国民のためにチャーター機の派遣などをどんどんやっている模様が、そこのツイートから分かりました

日系エアラインも4月後半一気に減便運休になり、全米たった2路線、それも1日1便、後半2週間それぞれ5、6日しか飛んでない・・(JALの場合)

それも飛んでいる日程が、どちらか一方の路線が飛んでいる状態、のような感じの調整の仕様。 (両方運休の日もあります)つまり、この日、こちらが飛んでなかったら、あちらが飛んでる、みたいな。

運休の空港の場合は、国内便でその2地点まで飛んで、というルートが出てきます、当然ですが。

これ、何かありそう・・・とおもっていたら、このアメリカ政府の海外にいる自国民への呼びかけ。

どういう意味だ・・・アメリカへ戻る便がなくなるということは、逆を言えば、アメリカからそこへ行くフライトもないよね?だって、行ったら帰ってくるけど。

そして翌朝、在日アメリカ大使館も、自国民へのアメリカへの帰国を促すメッセージを出しました。

もっとも日本の検査数が少ないことからの不信感で、今後日本の医療体制がどうなるかわからないから、という主旨のもの

これはいよいよ、何かが変わるのかもしれない・・・

マイル枠を見ると、不気味に5/1,2だけが必要マイルが何倍にも跳ね上がり、その後ストンと通常に戻っている・・・だって翌月便の運行は今月末にならないとはっきりしないから・・・

深読みしすぎならそれに越したことはないのです。

本人は、たとえオンライン授業になっても最後まで残りたかった模様。こんな終わり方だから余計にだと思います。

彼の思いもわかるだけに、切ないけれど

でも、今は非常事態、誰も経験したことのない。

だからどうなるかわからないし、もしかしたら5月も飛ぶかもしれない、そしたらそれはそれでいい。

もし飛ばなくなってしまったことを想定すると、それこそ、コロナへの対策も同じで、最悪を想定して動いて、

ことなきを得たら、それでいいのです、いまは、有事です・・・

もう母は、心臓ばくばく・・・

 

いま日本は検疫が回るように、入国便を減便しています。つまり入国できる日本人の数を減らしている・・・アメリカはチャーター機まで出して自国民の帰国をサポートしているのに・・・

長い列をなして入国を待っていたのを、これから機内で待機、に変えるようです。(中国方式?)あのソーシャルディスタンスのない列は確かに危険・・・

戻るまでに、少しでもそのあたりの環境が改善されていることを願います。

地方空港から検疫官を派遣して増員するようですし、自衛隊も色々と手伝っているようです。

 

次は、待機場所探しです🏃‍♂️

ずっと緊張が続きます。夜も起きているのか寝ているのかわからないほどです。眠りが浅く、夢を見ているのですが、それが現実のことのように意識が顕在化していて、夢か誠か、の状態で本当に熟睡できない日が続いています・・・

 

今日は本来なら、上海へ戻る日でした・・・

我が身のこれからの状況もわからない中、他国からの子供の退避を検討し運ぶ、とんでもなく大きなストレスです・・・

 

次回開催予定です

英語Terakoya コミュニティ 第22回

日時:04月14日 15:00-16:30(Japan Time)*今回は午後です

場所:オンラインで開催(ZOOMでやります)

*英語Terakoyaコミュニティについてはこちら

*申し込み締め切り 前日(4月13日~12:00)

じゃ、参加してみようかな、という方は、こちらからお願いします。→🍀🍀🍀

*第1回の様子・感想はこちらから

*第2回の様子・感想はこちらから

<参加手順>とても簡単!

1. ZOOMをダウンロード!

2. 開始5分ほど前にリンクをお送りしますので、そちらをクリックして入室ください。

3. 途中入退場自由です。

何か質問や、日時をこうして欲しいなどのご要望などがありましたら、お気軽にお問い合わせくださいね

 


ランキングに参加しています。クリックしていただけるととても嬉しいです
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外駐在妻へ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です